価格、料金、金額、値段の違い
金額と価格と料金には違いがあるので使い方には注意が必要です。
金額と価格は違うのはどこだと質問されても、正しく答えることができません。
金額と価格と料金の違いを知ることで、お金を正しく扱えるようになれそうです。
どうして金額と価格は違うの!と子供から聞かれたときに、正しく答えられるように調べてみました。
価格・料金・金額・値段の他にも、代金・代価などもあります。
次に、金額と価格と料金の違い・金額と価格は違う、などの紹介をします。
金額
金額・価格・料金の違いを分かるために、「金額」の概要を紹介します。
金額とは、具体的な数字で表される金銭の量のことです。
「金額」は、価格・料金・値段・代金・代価・費用、などに比べて広い意味を持つ言葉です。
金額という言葉は、ものやサービスを購入する側(買い手)も販売する側(売り手)も使えます。
ビジネスシーンで、価格・料金・値段・代金・代価・費用のどれを使えばいいか迷ったときに便利な言葉です。
価格・料金・値段・代金・代価・費用を、「金額」という言葉に置き換えれば問題ありません。
「金額」は、価格・料金・値段・代金・代価・費用などの総数を表すこともできます。
例えば、色々なものを購入したときに、色々なものの値段や代金などの総数を「購入金額」という言葉で表せます。
「金額」は、売上金額・被害金額などと使われます。
金額という言葉の注意点は丁寧語にできないことです。
相手に対して失礼のない丁寧語で表現する時には、値段→「お値段」・料金→「ご料金」・費用→「お費用」などと表現しますが、金額には「お」や「ご」はつけられません。
次に、金額と価格と料金の違いを分かるための「価格」の概要・金額と価格は違う、などの紹介をします。
価格
金額と価格と料金の違いを分かるために「価格」の概要を紹介します。
「価格」の英語表記は「price」・「value」です。
「価格」とは、あたい・ねだん、のことです。
ものやサービスの値打ちを金額で表示したものです。
価格とは、ものやサービスの提供者である売り手が、買い手である購入者に提示する金額のことです。
「金額」は購入する側(買い手)も販売する側(売り手)も使える言葉ですが、「価格」は販売する側(売り手)が提示する言葉です。
次に、金額と価格と料金の違いを分かるための「料金」の概要を紹介します。
料金
金額と価格と料金の違いを分かるために「料金」の概要を紹介します。
金額は、売り手も買い手も使える言葉ですが、価格は売り手だけが使える言葉なので、金額と価格は違うとされています。
「料金」の英語表記は「charge」・「fee」・「fare」・「rate」などです。
「料金」は、ものやサービスを利用・使用したときに支払う金額になります。
料金には継続的な支払が発生するケースがあります。
電気料金・ガス料金・水道料金・通信料金、などです。