赤ちゃんの初正月で飾る羽子板、破魔矢、破魔弓の意味

赤ちゃんが生まれて初めてのお正月が初正月になります。

初正月には男の子には破魔矢・破魔弓を飾り、女の子には羽子板がお祝い品として贈られます。

赤ちゃんが迎える初めての正月の初正月では、どうして破魔矢・破魔弓・羽子板などを飾るのでしょうか。

一般的な初正月のしきたりでは、母親の実家が男の子に破魔弓・破魔矢、女の子に羽子板などのお祝い品を贈ります。

初正月のしきたりで一般的に贈るのは破魔矢・破魔弓・羽子板ですが、地域によって、風習なども異なってきます。

 

次に、赤ちゃんの初正月・初正月の破魔矢・初正月の破魔弓・初正月の羽子板について紹介します。

 

赤ちゃんの初正月

 

imgrc0063405224

 

赤ちゃんが初めて迎えるお正月が初正月と呼ばれます。

お母さんの実家から贈られる初正月のお祝い品は男の子は破魔矢・破魔弓になります。

女の子の初正月で贈られるのは破魔矢・破魔弓ではなく羽子板です。

破魔矢・破魔弓・羽子板を飾る場所には決まりはありません。

一般的には床の間やお守り・置物を置いている場所になります。

飾る時期や片づける時期などの決まりもないようです。

飾る時期と片づける時期などに縁起が絡んでいることもありません。

一般的には、12月上旬くらいに飾って年が明けて鏡開きの時期に片づける家庭が多いですね。

只、年中飾っていても問題ないので、インテリア感覚で年中飾る家庭もあります。

最近はインテリアとしての用途も考えた破魔矢・破魔弓・羽子板などもあります。

初正月で使った破魔矢・破魔弓・羽子板を処分するときは、ゴミ箱に捨てるのではなくお寺などで供養する方法をおススメします。

インターネットで調べれば、お守りや人形などを供養している寺社が紹介してあります。

 

初正月の破魔矢と破魔弓

 

koubou-tensho_12mhama-80_2

 

男の赤ちゃんが迎える初正月のお祝いでは、初正月用の破魔矢・初正月用の破魔弓が母親の実家から贈られます。

男の子の初正月は、どうして破魔矢・破魔弓なのでしょうか。

破魔矢・破魔弓は読んで字のごとく、魔よけや厄払いのお守りになります。

破魔矢・破魔弓は、男の子の元気な成長を願う、正月の縁起の祝い物です。

破魔矢・破魔弓を飾ってお祝いする行事は、古来からの伝えられた新春の年占いや厄払いが始まりだと考えられています。

男の子が弓矢で的を射て年占いをしたのが破魔矢・破魔弓になりました。

 

初正月の羽子板

 

女の子の赤ちゃんが迎える初正月のお祝いでは羽子板を飾ります。

男の子の初正月では破魔矢や破魔弓を飾ります。

男の子の初正月では破魔矢・破魔弓を飾るのに、女の子はどうして羽子板を飾るのでしょうか。

羽根つきは、江戸の昔から伝わるお正月の女の子の遊びです。

羽子板には、女の赤ちゃんの無病息災のお守りの意味があります。

羽子板でつく丸くて黒い堅い玉は「むくろじ」という大木の種です。

「むくろじ」の漢字表記は「無患子」になります。

「むくろじ」には、“子供が患わない”という意味が込められています。

女の子がお正月に羽をついて、その年の厄払いをします。

美しい羽子板は、無病息災のお守りでした。