にんべんに毎(侮)の意味、読み方、熟語、使い方
にんべんに毎と書くと「侮」という漢字になります。
「侮」は人を部首に持つ「人部(じんぶ)」の漢字です。
「人部」とは、人を部首に持つ漢字の集まりです。
「人部」には、ヒトに関わる事物・行為・動作・性格・呼称などの意味があります。
「侮」の旁(つくり)は「毎」です。
「毎」の音読みは「マイ」、訓読みは「ごと・つね・むさぼ(る)」になります。
「毎」の部首は「母」です。
「毎」の意味には、ごと・する度に・常に、などがあります。
「人部」の漢字で旁(つくり)が「毎」の漢字の「侮」の熟語にはどのような言葉があるのでしょうか。
「侮」の訓読み・訓読みや使い方を知っていると役立ちます。
次に、にんべんに毎の「侮」のこと・「侮」の熟語・「侮」の音読みと訓読みや使い方の紹介をします。
にんべんに毎の「侮」
にんべんに毎と書く「侮」は人部の漢字です。
「侮」は、人部+6画の「人部6画」の漢字になります。
「侮」の総画数は8画になります。
JIS漢字水準は、JIS第1水準になります。
漢字検定は漢字検定準2級で、日本語能力検定は「JLPTN1」です。
「侮」の意味には、あなどる・相手を軽視する・人を軽くあつかう・蔑む、などがあります。
「侮」の固有の識別コードである文字コードは、「Unicode/UCS」・「JISX0
213」・「戸籍統一文字番号」・「住基ネット統一文字」にあります。
「Unicode/UCS」の文字コードは、「U+4FAE」になります。
「JISX0213」の文字コードは、「1-41-78」になります。
「戸籍統一文字番号」の文字コードは、「007400」になります。
「住基ネット統一文字」の文字コードは、「J+4FAE」になります。
次に、「侮」の熟語・「侮」の音読みや訓読み・「侮」を含む名前を紹介します。
「侮」の熟語と音読み・訓読み
にんべんに毎と書く「侮」の意味には、あなどる・相手を軽視する、などがあります。
「侮」を含む熟語は、倨侮・侵侮・侮辱・侮謔・侮蔑・侮罵・侮笑・侮狎・侮慢、などがあります。
「侮」の音読みは、「ブ」になります。
「侮」の訓読みは、「あなど(る)」になります。
次に、「侮」の使い方を紹介します。
「侮」の使い方
にんべんに毎と書く漢字の「侮」の熟語には、倨侮・侵侮・侮辱、などがあります。
「侮」の音読みは「ブ」で、訓読みは「あなど(る)」です。
「侮」の使い方例を紹介します。
・周囲の侮・声は訝に少しの侮・ように侮・凡ゆる侮・世の侮・あとで侮
・人を憎んだり侮・姫は侮・これは侮・庶民の侮・下士の侮・女伴の侮・君を侮
・海人を侮・彼は侮・敗者への嘲侮・口元に侮・口先では侮・感じがよくて侮・敵を侮
・先自侮・片足を侮、などがあります。