サウナでやけどをしない理由。指輪、ネックレスをしてると火傷する?

サウナ風呂はフィンランド式の蒸し風呂のことです。

サウナ風呂の名称は略してサウナとも呼ばれます。

サウナで火傷・やけどしない理由を知っていますか。

サウナでネックレスをしていると火傷(やけど)するのでしょうか。

蒸し風呂の文化は古来からあります。

蒸し風呂は日本を含む世界各地にあったようです。

古代ローマ帝国には、「テピダリウム(微湿浴室)」・「ラコニクム(発汗室)」がありました。

オスマン帝国などイスラム教圏には「ハマム」がありました。

ロシアの「バーニア」・メキシコの「テメスカル」・朝鮮半島の「汗蒸」なども、蒸し風呂になります。

フィンランドのサウナ風呂には、1000年以上の歴史があります。

フィンランドの多くの家庭にサウナがあります。

フィンランドのサウナ風呂の総数は、約550万人の人口に対して約300万もあるのではと推計されています。

 

次に、日本のサウナ風呂・サウナでやけどしない理由・サウナではネックレスは火傷(やけど)する?などの紹介をします。

 

日本のサウナ風呂

 

sentou_sauna

 

日本でサウナ風呂が普及したのは、1964年の東京オリンピック後になります。

現在のサウナ風呂には、マッサージ・アロマテラピー・塩サウナ・美容サービスなどを組み合わせた施設もあります。

サウナ風呂単独の施設もありますが、いろいろな施設にサウナ風呂が設置されています。

サウナ風呂が設置されている施設には、大型ホテル・旅館の共同浴場・健康ランド・スーパー銭湯・カプセルホテル・スポーツクラブなどがあります。

日本のサウナ風呂は、北欧のような男女混浴ではありません。

次に、サウナでやけどしない理由・サウナではネックレスは火傷(やけど)する?などの紹介をします。

 

サウナでやけどしない理由

 

ofuro_sauna_woman

 

サウナ風呂の中の温度は80~100℃にも達しています。

一般家庭のお湯の風呂では、50℃でも入ることはできません。

水は伝えやすい性質があるので、もし50℃のお湯に体を入れると低温火傷に繋がります。

水は熱を伝えやすいので、皮膚の温度はスグにお湯の温度に近くなります。

サウナ風呂の中は100℃近い温度でも火傷しません。

サウナ風呂でやけどしない理由は、水よりも空気の方が熱を伝えにくいからです。

水や空気は、熱を伝える性質が大きく異なります。

空気の熱の伝わりやすさは、水の1/20~25程度になります。

空気の熱の伝わりにくさが、サウナで火傷しにくい理由です。

次に、サウナではネックレスは火傷(やけど)する?などの紹介をします。

 

サウナとネックレス

 

サウナ風呂でやけどしない理由は、空気の熱の伝わりにくさが関係しています。

サウナ風呂では絶対火傷しないわけではありません。

サウナで確実に火傷しないとは言い切れません。

サウナ風呂に長時間入りすぎると低温火傷することがあります。

サウナ風呂にネックレスをつけて入ると火傷(やけど)します。