てんとう虫以外で幸運をもたらす虫は?トカゲ、白い蝶など
幸運の虫ではてんとう虫が知られています。
トカゲなど幸運の生き物は、てんとう虫の他にもいます。
白い蝶も幸運の虫だと言われていますね。
幸運につながるかもしれない虫もいます。
人間の生活に役に立つ、昆虫など小動物のことを指していう言葉に「益虫」があります。
見た目は怖いけど、実は人々に利益を与えてくれる動物達のことを「益獣」と呼ぶこともあります。
「益虫」には2つのタイプがいます。
資源供給タイプの益虫と、害虫駆除タイプの益虫です。
資源供給タイプの益虫とは、人間に利用できる資源を供給する虫や小動物になります。
資源供給タイプの益虫には、絹糸がとれる「カイコ」・蜂蜜を生産する「ミツバチ」などがいます。
間接的に資源供給を行うタイプの益虫には、農作物の受粉を媒介する昆虫などになります。
害虫駆除タイプの益虫には、水田のイネに巣食う害虫や人家内外に住まうゴキブリ・ダニ・ハエ等を捕食する「クモ」や「ヤモリ」がいます。
人やペットを困らせる蚊を捕食する益虫は、「トンボ」や「ゲジ」などになります。
害虫を捕食する「クモ」は益虫とされますが、益虫の「ミツバチ」を食べたり、巣を張れば害虫扱いにもなります。
益虫は害虫駆除に積極的に利用される場合もあります。
益虫の中には生物農薬として市販されているものもあるようです。
次に、幸運の虫・トカゲは幸運を呼ぶ?・白い蝶は幸運を呼ぶ?などの紹介をします。
幸運の虫
幸運の虫では「てんとう虫」が良く知られています。
・てんとう虫が体にとまると結婚が近い
・病人がてんとう虫を見つけると病気が快方に向かう
・てんとう虫は聖母マリアの化身
・てんとう虫は幸運を呼び込む、などがあります。
幸運の虫や生き物は、てんとう虫だけではありません。
幸運の虫や幸運の生き物には、
ヘビ・カエル・蜘蛛・トカゲ・ヤモリ・イモリ・白い蝶、などもいます。
ヘビの抜け殻を財布に入れていると金運がアップすると聞いたことはありませんか。
ヘビの夢を見ると金運が高まるともいわれています。
巳年の家族がいると、その家はお金に困ることがないともいわれています。
カエルは「帰る・帰ってくる」の語呂合わせで幸運と結び付けられているようです。
・無事に帰る(カエル)
・お金が帰る(カエル)
・幸運が帰る(カエル)、などです。
次に、トカゲは幸運を呼ぶ?・白い蝶は幸運を呼ぶ?などの紹介をします。
トカゲは幸運を呼ぶ?
幸運の虫や生き物には、てんとう虫・ヘビ・カエル・蜘蛛・トカゲ・ヤモリ・イモリ・白い蝶、などが知られています。
トカゲは幸運が結びついている生き物です。
トカゲは神社の神様の使いとして大切にされています。
トカゲが幸運の生き物だと言われているのは日本だけではありません。
世界中で幸運の証としてトカゲが知られています。
トカゲをモチーフにした小物などもたくさんあります。
トカゲが持っている幸運を呼び込むようにとの願いから、トカゲをモチーフにした小物を持つ人も多いようです。
トカゲには金運アップの働きがあるそうです。
トカゲからのスピチュアルなメッセージは“今すぐに行動しなさい”になります。
次に、白い蝶は幸運を呼ぶ?などの紹介をします。
白い蝶は幸運を呼ぶ?
幸運の虫や生き物のトカゲには金運アップの幸運があります。
白い蝶にも幸運を呼び込むメッセージがあると言われています。
蝶の色で仕事運や恋愛運が分かれているようです。
黒い蝶は神の使いと言われています。
白い蝶は天使たちの守護といわれています。
白い蝶が近くを飛んでいたら、天使たちのサポートを受けているかもしれませんね。