余った灯油の捨て方。少量、多量で廃棄方法が違う?

余った灯油の捨て方に困っている家庭も多いようです。

灯油の捨て方は、大量の場合と少量の場合では違うので注意が必要です。

灯油の処分では注意することもあるので気を付けたいですね。

次に、灯油の捨て方の注意点・大量の灯油の捨て方・少量の灯油の捨て方などの紹介をします。

 

灯油の捨て方での注意点

 

22848368f60dda57811fa5593aaef155_s

 

灯油の捨て方には注意することがあります。

灯油の処分方法が分からないで排水溝や河川などに流してしまう人もいますが、排水溝や河川などに流してはいけません。

灯油は危険物なので、流した灯油を原因とした爆発や火事が発生する可能性があります。

排水溝や河川に流せば環境汚染の原因にもなります。

暖房器具に灯油が残ったままにすることは絶対NGです。

灯油が劣化して暖房器具を故障させることがあります。

乾電池タイプの暖房器具に灯油を入れたままにしていれば、火災の原因にもなります。

暖房器具からは必ず灯油をすべて抜き取るか使いきるなどします。

廃油業者を利用する場合には注意が必要です。

廃油に必要な許可を持たないで営業している違法業者もいます。

違法業者の多くは、回収した灯油を不法投棄している可能性があります。

灯油の不法投棄トラブルに巻き込まれないためにも、業者選びは慎重にしてください。

業者選びの注意点は、

・ホームページに許可を取得して記載がない

・所在地を明らかにしないでトラック1台で営業している

・トラックや作業服に社名がない

・事前に見積もりしない

・見積書の内容が不明確

・電話番号が携帯電話になっているなどです。

次に、大量の灯油の捨て方・少量の灯油の捨て方を紹介します。

 

大量の灯油の捨て方

 

kerosene_disposal

 

大量の灯油の捨て方は、少量の灯油を捨てる場合とは違うので注意が必要です。

大量の灯油が余ってしまったら、ガソリンスタンドや灯油販売店に持っていきます。

余った灯油が大量にあるときは、ガソリンスタンドに持って行くと処理してもらえます。

ガソリンスタンドであれば、安全に処理してくれます。

ガソリンスタンドでの灯油の処分は基本的には無料ですが、灯油の処分費用がかかる場合もあるので事前の確認が必要です。

尚、セルフのガソリンスタンドは灯油の持ち込みができないところが多いようです。

移動式の販売者から買った灯油は、依頼すれば余った灯油を処分してもらえます。

一般的には、灯油を購入したお店でなくても灯油販売店であれば処理してくれます。

車の整備工場やバイク販売店では日常的に灯油を使用しているため、引き取ってもらえる可能性があります。

 

少量の灯油の捨て方

 

少量の灯油の捨て方は、大量の灯油の捨て方とは違います。

少量の余った灯油を捨てる方法には、使い切る・土に埋めるなどがあります。

余った灯油が少量の場合の処分方法に、余った灯油を新聞紙にくるんで燃えるゴミとして捨てる自治体と、基本的に「灯油は禁止」としている自治体があります。

灯油が少量であれば、新聞紙などに浸して燃えるゴミとして出してもよいとする自治体もあるので、事前に確認してください。

余った少量の灯油を土に埋める場合は、庭の土を20cm以上掘ってから廃棄する灯油を流し込んで土でふたをします。

100~200cc程度の少量であれば、土壌菌類によって分解されます。

埋める場所は、日陰で土が湿っている場所が効果的です。

余ったのが少量の灯油は、処分する方法より使いきる方法がおススメです。

梅雨期などで屋外に洗濯物が干せないときに、乾燥機の代わりに余った灯油を使えば有効活用できます。