コンビニで土日でも速達は出せる?送り方、値段、届く日数など
コンビニエンスストアで速達便を出したことがありますか。
急ぎの書類を速達便で送りたいときに郵便局が閉まっていたらどうしますか。
コンビニエンスストアのなかには速達便のサービスがあるところもあるようです。
コンビニエンスストアの中には切手なども売られているので便利ですね。
コンビニエンスストアを英語表記すると「convenience store」になります。
コンビニエンスストアの特徴は、年中無休で長時間の営業を行っていることです。
小規模な店舗ですが、食品を主にして文具・雑誌・日用雑貨類など多数の品種や各種サービスを扱っています。
コンビニエンスストアの略称は「コンビニ」や「CVS」などです。
コンビニの発祥はアメリカです。
アメリカから伝わったコンビニは、その後日本で独自の発展を遂げました。
今では一般的になったPOSシステムなどのシステムは日本から世界に拡大しています。
日本には約6万店舗近くのコンビニがあります。
コンビニのサービスは食品・文具・雑誌・各種日用雑貨品の販売だけではありません。
・銀行・金融サービス・各種料金の支払い・郵便・宅配・コンビニ受取り
・ギフトショッピング・コピーサービス・サービス加入申込み・プリペイドカード
・チケット発券・クーポン・募金他のサービスもあります。
郵便サービスでは、郵便ポストや切手・ハガキ・収入印紙・レターパックも取り扱っています。
次に、コンビニエンスストアと速達便・コンビニとゆうパック・ゆうパック(速達)・切手もありますなどの紹介をします。
コンビニと速達便
急いで速達便を送りたいときに限って郵便局が閉まっていることが良くあります。
多くの郵便局は夕方5時には閉まってしまうので、どうしても急いで送らなければならない書類があったときは困ります。
郵便局が閉まっていても近くにコンビニがあれば安心です。
コンビニの中には速達便を送れるサービスをしているところがあります。
コンビニなら速達便を送る切手も購入できるので助かります。
どこのコンビニエンスストアでも速達便が出せるわけではありません。
郵便ポストを設置しているコンビニを探してください。
郵便ポストのあるコンビニであれば速達便を出せます。
近くの郵便ポストを設置しているコンビニを探す方法は簡単です。
日本郵便のサイトを開いて「コンビニエンスストアを探す」から検索できます。
日本郵便のサイトの「コンビニエンスストアを探す」から「ゆうパック」の取り扱いをしているコンビニチェーンの店舗を調べられます。
「ゆうパック」の取り扱いをしているコンビニチェーンには、
「ローソン」・「ミニストップ」・「セイコーマート」・「ハセガワストア」・「タイエー」・「ハマナスクラブ」などがあります。
コンビニのゆうパック
コンビニチェーンで速達便を出すときには「ゆうパック」を利用します。
郵便ポストがあるコンビニエンスストアであれば速達便をだせます。
切手や収入印紙なども購入できます。
「ゆうパック」の特徴は、
・配達日希望サービス・配達日時間帯希望サービス・受取人が希望する日時での配達
・コンビニのゆうパック取扱所で出せる・追跡サービス・損害賠償制度があることなどです。
「ゆうパック」にはオプションサービスもあります。
代金引換・着払・本人限定受取・セキュリティーサービスなどです。
ゆうパックサービス
コンビニで速達便を送るには「ゆうパック」を利用します。
郵便ポストがあるコンビニでは速達便がだせます。
切手も売られているので安心です。
「ゆうパック」では、送る荷物のサイズが区分されています。
60~170cmサイズまであります。
料金計算は差出地の都道府県から、「ゆうパック」の基本運賃を一覧で表示されています。
お届け日数も日本郵便の「ゆうパック」のサイトで確認できます。