関西の三大学問の神様はどこの神社?

関西の三大学問の神様には、北野天満宮・長岡天満宮・大阪天満宮があります。

北野天満宮は京都市上京区にあります。

北野天満宮の旧称は北野神社です。

神紋は「星梅鉢紋」で、天神さん・北野さんとも呼ばれて親しまれています。

近年は学問の神様として多くの受験生らが参拝してお守りを求めています。

長岡天満宮は京都府長岡京市にあります。

天神さんと呼ばれて親しまれています。

長岡天満宮は京都の西南の外れにあります。

長岡天満宮では4月下旬に「霧島コンサート」・8月下旬に「宵宮コンサート」が開催されています。

「霧島コンサート」と「宵宮コンサート」はクラシックの生演奏にふれる機会として市民に親しまれています。

大阪天満宮は大阪府大阪市北区にあります。

大阪天満宮は別名・天満天神 浪華菅廟 中島天満宮と呼ばれています。

「天満(てんま)の天神さん」と大阪市民からは呼ばれています。

毎年7月24日~25日にかけて日本三大祭、大阪三大夏祭りの天神祭が開催されています。

 

次に、関西の三大学問の神様の紹介をします。

 

北野天満宮

 

1kitanotenmangu1

 

関西の三大学問の神様の北野天満宮には国宝と重要文化財があります。

国宝は、本殿・石の間・拝殿・楽の間(合1棟)・紙本著色北野天神縁起 8巻(附 同縁起下絵1巻、梅樹蒔絵箱1合)などがあります。

重要文化財(国指定)には、中門(三光門)・廻廊 2棟・後門・透塀 2棟・東門・紙本著色北野天神縁起 弘安本 3巻他があります。

北野天満宮への公共機関を使った交通アクセスは、京都市営バスに乗車して「北野天満宮前」バス停で下車して徒歩になります。

京福電気鉄道北野線の「北野白梅町駅」で下車して東へ徒歩6分です。

北野天満宮では、参拝がかなわない方にはお守りなどの電話案内をしています。

 

長岡天満宮

 

1194507727

 

関西の三大学問の神様の長岡天満宮の境内には7社の末社と笠松地蔵が祀られています。

7社の末社は、春日社・八幡社・稲荷神社・山神社・龍神社・和泉殿社・白太夫社になります。

春日社の主祭神は経津主命・天児屋根命・比売神です。

水などの自然神や芸能神とされています。

八幡社の主祭神は応神天皇です厄除けの守護神とされています。

稲荷神社の主祭神は倉稲魂神猿田彦命・大宮女神です。

笠松地蔵は社地から出土したといわれる地蔵様です。

長岡天満宮への交通アクセスは、阪急京都線の「長岡天神駅」で下車して西へ徒歩 10分・JR京都線の「長岡京駅」で下車して西へ徒歩20分です。

長岡天満宮に参拝できない人でお守りを求めたい人は電話案内を利用してください。

 

大阪天満宮

 

関西の三大学問の神様の大阪天満宮には登録有形文化財があります。

登録有形文化財は、「大阪天満宮 梅花殿」・「大阪天満宮 神楽所」・「大阪天満宮 参集所」になります。

大阪天満宮の名所・旧跡には、星合池・梅林(境内各所)・大将軍社・登竜門・蛭子門(えびすもん)・管公縁起(管家廊下内)などがあります。

大阪天満宮の交通アクセスは、JR東西線の「大阪天満宮駅」で下車して徒歩・大阪市営地下鉄の「南森町駅」で下車して徒歩になります。

大阪天満宮に参拝できない人でお守りを求めたい人は電話案内を利用してください。