入学祝いのお返しは必要?何がいい?お返しする時期、相場など
幼稚園・小学校・中学校・高等学校・専門学校・大学への入学を祝って贈るのが入園・入学祝いです。
入学祝いを頂くと入学祝いのお返しは何がいいか選ばなくてはいけませんね。
入学祝いのお返しは必要ないと言われることもありますが、通常の場合はお返しをしているのが一般的なようです。
新たな学び舎への進学を祝って贈るのが入園・入学祝いになります。
学校によって学生の年齢は大きく違うし、学生と贈り手との関係によっては入学祝いの金額や品物が変わると思います。
次に、入学祝いの相場や品物・入学祝いのお返しは何がいいのか・入学祝いのお返しは必要なの?などの紹介をします。
入学祝いの相場や品物
入学祝は、幼稚園・小学校・中学校・高等学校・専門学校・大学などで頂きますが、全体的に学生の年齢がと共にお祝いの相場も高くなっているようです。
「祖父母から」のお祝いの相場では、幼稚園・保育園~大学まで2万円以上が最も多くなっています。
お祝いの品でも、お孫さんへのお祝いでは高額な贈り物が選ばれる傾向になっています。
祖父母以外の親戚では相場が下がります。
親の友人からのお祝いではさらに相場が下がり、どの進学ステージでも5千円~1万円のお祝い金額になっているようです。
入園・入学のお祝いの品物では、現金・ランドセルやカバン・商品券やギフトカード・文房具・文具やカバン以外の学習用品になっています。
次に、入学祝いのお返しは何がいい?入学祝いのお返しは必要なの?などの紹介をします。
入学祝いのお返し
幼稚園・小学校・中学校・高等学校・専門学校・大学への進学で入学祝を頂くことがあります。
入学祝いのお返し(入学内祝い)は何がいいでしょうか。
入学祝を贈って頂いたお相手が、今後とも温かく子供を見守ってくださるように親としても心を尽くした「入学内祝い」を選びたいですね。
入学祝のお返しに当たる「入学内祝い」は、地域によって慣習が異なるので知っている人に確認するのが適切です。
地域によっては、進学する子供へのお祝いなのでお返し(入学内祝い)は要らないとすることもあります。
「入学内祝い」はしないで、進学する子供からのお礼状や挨拶で済ませる地域も多いようです。
逆に、入学を祝って頂いた人々には、お返しを兼ねて「入学内祝い」を用意するのが一般的だとする地域もあります。
家族・親戚・先輩ママなど一般的な慣習を聞いてみるほうが良いと思います。
次に、入学祝いのお返しは必要か否かの紹介をします。
入学祝のお返しは必要か!
入学祝いのお返しになる「入学内祝い」は何がいいか選ぶ前に、地域や家族の慣習の確認をしてください。
地域によっては入学祝いのお返しは必要ないとしていることもあります。
入学祝は子供の進学のお祝いなのだから、入学祝のお返しになる「入学内祝い」は不要だとする考えです。
また、「入学内祝い」をするのが一般的だとする地域もあります。
地域の慣習に従ったほうが無難です。
「入学内祝い」の金額は、入学祝の1/2~1/3を目安にしているのが一般的です。
只、祖父母への「入学祝い」のお返しは、品物を送るよりも孫の晴れ姿を含む入学式の写真などに孫の直筆のお礼状や直接のお礼の挨拶が良いのではないでしょうか。