赤ちゃんに最適な湿度の目安。梅雨、夏、冬の違いは?

赤ちゃんに最適な湿度の目安が分かれば、赤ちゃんの機嫌も良くなりますね。

梅雨・夏・冬の最適湿度を調べてみませんか。

母子保健法の中には「赤ちゃん」の定義があります。

出生からの経過期間によって新生児と乳児に分けられます。

新生児とは、出生後28日未満の乳児になります。

出生後の日の数え方は、生まれた日を0日として数えます。

乳児とは、1歳に満たない子供になります。

誕生したばかりの赤ちゃんは「えいじ・みどりご」と呼ばれることもあります。

また、新生児の中でも出生後7日未満の乳児「早期新生児」と呼ばれます。

赤ちゃんの語源は、新生児の皮膚の色が赤く見えることからとされています。

赤ちゃんの皮膚が赤く見えるのは、分娩時の陣痛の圧力で胎盤内の血液が新生児の体内へ絞り出されるためです。

赤ちゃんがなかなか寝てくれないとママも睡眠不足になります。

ママの睡眠不足を改善する方法は、赤ちゃんが過ごしやすい湿度と温度の環境にすることです。

赤ちゃんが寝てくれないと悩む前に、部屋の湿度と温度を見直しませんか。

 

次に、赤ちゃんのための湿度と温度の目安・赤ちゃんの梅雨・夏季・冬季の最適湿度などの紹介をします。

 

赤ちゃんの眠り

 

kid0055-009

 

赤ちゃんが過ごしやすい温度と湿度を知っていれば、赤ちゃんが寝てくれないと悩むこと

が減るかもしれません。

赤ちゃんが過ごしやすい湿度と温度の目安を知っていれば役立ちます。

睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠があります。

レム睡眠は浅い眠りで、ノンレム睡眠は深い眠りになります。

大人は、レム睡眠とノンレム睡眠を90分サイクルで繰り返します。

赤ちゃんのレム睡眠とノンレム睡眠の繰り返しサイクルは40~50分だと言われていま

す。

大人のサイクルの約半分の周期です。

一晩で繰り返される浅い眠りのレム睡眠の回数は大人よりも多くなります。

当然ですが、大人よりも起きる確率は高くなりますね。

加えて赤ちゃんは体内時計が未熟なので、昼夜を問わず寝たり起きたりを繰り返します。

赤ちゃんは、不快な湿度・温度やおむつ濡れ等を泣いて知らせます。

大人のママやパパよりも、赤ちゃんの方が眠れないことが多いので大変です。

赤ちゃんが過ごしやすい環境にしてあげれば、ゆっくり眠れるようになります。

次に、赤ちゃんのための湿度と温度の目安・赤ちゃんの梅雨・夏季・冬季の最適湿度などの紹介をします。

 

赤ちゃんの湿度と温度

 

publicdomainq-0015822ebq

 

眠るのが下手・レム睡眠の回数の多さ・未熟な体内時計・温度や湿度に敏感な肌・おむつの不快など赤ちゃんは大変です。

赤ちゃんの部屋の湿度と温度を調整してください。

赤ちゃんが快適に感じる湿度と温度の目安は、湿度―40~60%・温度―25度になります。

赤ちゃんが寝ている部屋の湿度と温度の管理と、服装や寝具のこまめな調整が大切です。

次に、赤ちゃんの梅雨・夏季・冬季の最適湿度を紹介します。

 

赤ちゃんの最適温度(梅雨・夏季・冬季)

 

赤ちゃんがぐっすり眠れる湿度と温度の目安は、湿度―40~60%・温度―25度になります。

梅雨時期の部屋の中の湿度は70~80%にもなります。

赤ちゃんが快適に眠れる40~60%の湿度に調整しましょう。

赤ちゃんの夏季の最適湿度と温度は、湿度は40~60%・温度は26~28度です。

冬季の最適な湿度と温度は、湿度は40~60%・温度は20~23度です。