御社、貴社の意味と違い。メール作成時の使い分け方

「御社」と「貴社」の意味を知っていますか。

「御社」と「貴社」の違いを知っていれば、「御社」と「貴社」の使い分けを間違うことはありません。

ビジネスシーンでは大切な「御社」と「貴社」の使い分けを知っていれば、聞き間違いなどを予防できます。

 

次に、御社と貴社の意味・御社と貴社の違い・御社と貴社の使い分けなどの紹介をします。

 

御社

 

MKJ_ryoutedemeishiwowatasu_TP_V

 

御社と貴社の意味を知ることで、御社と貴社の違いがわかります。

人を敬う気持ちの表現方法として、名前に「様」や「先生」をつけます。

会社名には「御中」をつけます。

人名につける「様」・「先生」や会社名につける「御中」は総称して「敬称」と言います。

ビジネスシーンでは「御社」や「貴社」という言葉を使います。

会社に対する敬意として、「御社」や「貴社」と使います。

「御社」や「貴社」は会社に対して尊敬の気持ちをもって表現する「尊称」と言われています。

「御社」や「貴社」などは、社会人であれば知っておくべき言葉とされます。

「御社」・「貴社」は、一般企業だけでなく団体・協会・組織に対しても使用されています。

「御社」は「話し言葉」になります。

「貴社」は話し言葉では使いません。

「貴社」は話し言葉には向いていないので、会話の中では一般的に「御社」を使います。

しかし、「御社」と「貴社」のどちらを使用しても間違いではありません。

会話や文章の中で「御社」や「貴社」を使うときには言葉を統一することが大切です。

次に、貴社のことや御社と貴社の使い分けなどを紹介します。

 

貴社

 

wysiwyg_cb860f3e183f35c0fe98

 

御社と貴社の意味は会社を敬う「尊称」になります。

御社と貴社の違いは話し言葉と書き言葉になります。

会社への尊敬の気持ちをもって表現する「尊称」と言われる「御社」・「貴社」の使い方はビジネスマナーとして知っておく必要があります。

「御社」は話し言葉としてつかわれています。

「貴社」を話し言葉に使わないのは、「きしゃ」と読む言葉に「帰社」・「記者」・「汽車」などの同音異義語が多いからです。

会話のなかで「貴社(きしゃ)」の尊称が、「帰社」・「記者」・「汽車」と混同されてはこまります。

「貴社」は話し言葉に向いていないので、文章の書き言葉で使用されることが多いようです。

只、会話と文章の中で「御社」と「貴社」のどちらを使用しても間違いではありません。

次に、御社と貴社の使い分けをまとめます。

 

御社と貴社の使い分け

 

御社と貴社の意味は会社を尊敬の気持ちで表現する「尊称」です。

御社は話し言葉で使われ、貴社は書き言葉で使われる違いがあります。

話し言葉と書き言葉で、御社と貴社を使い分けることで聞き間違いなどを予防できます。

しかし、御社は話し言葉・貴社は書き言葉で使うと決まっているわけではありません。

話し言葉で貴社を使っても、書き言葉で御社を使っても間違いではありません。

ポイントは混同して使わないことです。