前厄と出産が重なった場合は厄落としをするの?

厄年には気を付けなければいけませんよと注意されたことはありませんか。

厄年とは人の一生の中で厄難が起るとして忌み慎まなければならないとする年齢になります。

厄年は陰陽道の説に基づいて決められています。

厄年は男性にも女性にもあります。

前厄・本厄・後厄と妊娠・出産が重なると心配になりますね。

厄年に出産が重なるとなにか悪いことが起こるのではと不安になるママもいるようです。

安心してください厄年の出産は「厄落としになる」ともいわれています。

男の子や女の子の出産が厄落としになるとされる地域もあります。

厄年と出産に関しては地域によって風習や言い伝えはいろいろあるようです。

 

次に、前厄・本厄・後厄などの厄年の出産(男の子、女の子)と厄落としについて紹介します。

 

厄年と厄年の数え方

前厄の数え方

やくどし(厄年)は平安時代には存在していた風習です。

厄難が起るとして忌み慎まなければならないとする年齢とされています。

科学的な根拠は不明確で、一般的には陰陽道由来とされています。

厄年は男性と女性では異なります。

男性の場合の前厄は24歳・41歳・60歳、本厄25歳・42歳・61歳、後厄26歳・43歳・62歳になります。

女性の場合の前厄は18歳・32歳・36歳、本厄19歳・33歳・37歳、後厄20歳・34歳・38歳になります。

男性の42歳・女性の33歳は大厄と呼ばれて、凶事や災難に合う率が非常に高いので十分な警戒が必要な時期とされています。

 

女性の前厄の妊娠は避ける方が良い?

前厄の妊娠

女性の場合は妊娠と出産があります。

女性の大厄は33歳なので、前厄は32歳で後厄は34歳になります。

そのため前厄の32歳で妊娠すれば大厄の33歳で出産を迎える可能性が高くなります。

さらに乳幼児の時期が後厄の34歳時期になります。

女性の前厄の妊娠は避ける方が良い?と考えるママも多いようです。

しかし、地域によって出産は「厄落とし」になると考えられています。

安心して妊娠・出産と子育てしてください。

 

男の子、女の子の出産で厄落としになる?

 

男の子、女の子の出産で厄落としになる?男の子の出産は「厄落とし」になるけど女の子の出産では「厄落とし」にならないの?などは地域ごとの風習でことなります。

本厄に出産するときだけ厄落としになるとされている地域もあります。

前厄の年は、災厄の起こる前年なので慎重に過ごすべきだとか、災厄は本厄の年だけだから前の年は関係ないとする考え方もあります。

後厄についても、本厄の後年なので慎重に過ごすべきや本厄が終わったので関係ないとする考え方もあります。

基本的には深く考えないで健康に気をつけて過ごせば問題ないと考えられます。

只、不安やストレスを感じる人は神社で厄除け・厄払いしてもらえば安心できます。

保存