ナデシコの花言葉、花の特徴、大和撫子の言葉の由来

大和撫子(やまとなでしこ)は、日本人女性の清楚な美しさをナデシコの花に見立てて言う言葉になります。

ヤマトナデシコはナデシコ科ナデシコ属の多年草の正式名「カワラナデシコ」のことです。

正式名のカワラナデシコを漢字表記すると「河原撫子」になります。

 

次に、ナデシコのことやナデシコの花言葉や大和撫子の意味などの紹介をします。

 

ヤマトナデシコ(カワラナデシコ)

 

カワラナデシコ_Dianthus_superbus_var__longicalycinus

 

ヤマトナデシコは正式名のカワラナデシコの異名です。

カワラナデシコ(河原撫子)は、本州以西の四国・九州に広く分布しています。

沖縄諸島(久米島・渡名喜島)にも少数が自生しています。

日本国外でカワラナデシコが分布している国は、朝鮮・中国・台湾などです。

カワラナデシコが生育しているのは主に日当たりの良い草原や河原です。

路傍や山地の斜面、海岸の砂浜等でもカワラナデシコは生育しています。

カワラナデシコは多年草です。

日本では、不動産開発・園芸用の採集・動物による食害・外来種の影響により減少している地域もあります。

カワラナデシコは秋の七草の1つです。

カワラナデシコは観賞用として栽培も行われていました。

変わり花の栽培が盛んだった江戸時代には古典園芸植物の一つにもなっていました。

カワラナデシコは薬用としても利用されています。

開花期の全草を瞿麦(くばく)、種子を乾燥したものを瞿麦子(くばくし)と言います。

カワラナデシコには利尿作用や通経作用があるとされています。

次に、ナデシコの花言葉や大和撫子の意味などの紹介をします。

 

ナデシコの花言葉

 

mig

 

和名のナデシコ(撫子)は、花姿が“撫でたくなるほどかわいらしい”ことに由来していると言われています。

ナデシコ全般の花言葉は、「大胆」・「純愛」・「貞節」になります。

ナデシコの色別の花言葉もあります。

ピンク色のナデシコの花言葉は「純粋な愛」になります。

赤色のナデシコの花言葉は、八重咲で純粋で燃えるような愛になります。

白いナデシコの花言葉は、「器用」と「才能」になります。

撫でたくなるほどかわいらしいナデシコ(撫子)の花言葉は日本女性にぴったり合いますね。

次に、大和撫子(やまとなでしこ)の意味を紹介します。

 

大和撫子(やまとなでしこ)

 

ナデシコの花言葉は色によっても違いますが、ナデシコ全般の花言葉は「大胆」・「純愛」・「貞節」です。

和撫子の意味を紹介します。

漢字表記で「大和撫子」と書くナデシコは正式名「カワラナデシコ(河原撫子)」になります。

「大和撫子」の「大和」は日本の異名です。

大和政権が五畿の一つ大和に在ったことに由来しています。

「撫子」とは撫でるように可愛がっている子や愛しい子や愛児のことです。

ナデシコの花姿が“撫でたくなるほどかわいらしい”ことに由来して「撫子」になっているようです。