群雄割拠の意味、語源、使い方、類語、対義語

「群雄割拠」の言葉の意味を知らなければ、「群雄割拠」の上手な使い方ができません。

「群雄割拠」の意味や語源などが分かって使い方が分かれば、間違った使い方をして恥ずかしい思いをすることはありません。

「群雄割拠」の類語も知っていれば、日常会話や文章を書く時に上手に使えます。

 

次に、群雄割拠の意味・群雄割拠の使い方・群雄割拠の語源・群雄割拠の類語などの紹介をします。

 

群雄割拠

 

date2

 

群雄割拠の読みは「ぐんゆうかっきょ」になります。

群雄割拠の意味は、多くの英雄や実力者たちが各地に勢力を張り、互いに対立して覇はを競い合うこと・同じような実力や勢力をもつ者が、互いに対立して争っていること、などがあります。

群雄割拠の使い方を紹介します。

・群雄割拠の世界になる・群雄割拠の時代を現出したが・群雄割拠の世になるか

・群雄割拠の状態から概論して・群雄割拠の中央集権を妨げた・群雄割拠になると

・群雄割拠の形勢になったという・群雄割拠して互いに統一を企て

・群雄割拠する状態と固定させて見る・早撃ちガンマンが群雄割拠した時代

・武術の達人が群雄割拠している国、などになります。 

次に、群雄割拠の語源・群雄割拠の類語などの紹介をします。

 

群雄割拠の語源

 

gahag-0104083061-1

 

群雄割拠の意味は、多くの英雄や実力者たちが各地に勢力を張り対立すること、になります。

群雄割拠の使い方は、「群雄割拠の時代に勝ち抜くための戦略は」、などになります。

群雄割拠の語源を分かるには、群雄割拠の言葉に使われている文字の概要を知ることが大切です。

「群雄割拠」の「群」の意味には、むれ・同じ種を持つ集団、などがあります。

「群」は「羊(よう)」を部首に持つ、羊部7画の総画数13画の漢字です。

「群」の音読みは「グン」で、訓読みは「む(れ)・む(れる)・むら」になります。

「雄」の意味には、お・生き物のオス、などがあります。

「雄」は「隹(すい)」を部首にもつ、隹部4画の総画数12画の漢字です。

「雄」の音読みは「ユウ」で、訓読みは「お・おす・おん・まさ(る)」になります。

「割」の意味には、わる・別々に切り分ける・さく、などがあります。

「割」は「刀(とう)」を部首に持つ、刀部10画の総画数12画の漢字です。

「割」の音読みは「カツ」で、訓読みは「わ(る)・わ(れる)・わり・さ(く)」になります。

「拠」の意味には、よる・立てこもる・頼む・縋る場所、などがあります。

「拠」は「手(しゅ)」を部位にもつ、手部5画の総画数8画の漢字です。

「拠」の音読みは「キョ・コ」で、訓読みは「よ(る)・よりどころ」になります。

「群雄割拠」の「群雄」とは、たくさんの勢いのあるものたちの意味になります。

「割拠」には、それぞれが自分の領地を根拠地として勢力を張るという意味があります。

「群雄」と「割拠」を合わせて、多くの英雄や実力者たちが各地に勢力を張り対立する、などの意味になります。

次に、群雄割拠の類語の紹介をします。

 

群雄割拠の類語

 

群雄割拠の使い方には、「凄腕の剣士が群雄割拠した時代がなつかしい」、などがあります。

群雄割拠の類語を紹介します。

多くの英雄や実力者たちが各地に勢力を張り対立するという意味のある「群雄割拠」の類語には、

・合従連衡

・竜攘虎搏

・竜闘虎争

・竜騰虎闘、などがあります。

大河ドラマでは、戦国武将が群雄割拠する時代を選ぶことが多いようです。